福島県の映画館一覧 劇場で映画を体感したいあなたへ!

大きなスクリーンで、気になる映画をじっくり体感したい!
と思った時に行きたい”福島県の映画館”を市町村別にまとめました。
2024年の今現在、福島県には下記の5つの映画館があります。
郡山市 ⇒ 郡山テアトル
福島市 ⇒ イオンシネマ福島、フォーラム福島
いわき市 ⇒ ポレポレシネマズいわき小名浜、まちポレいわき
以前は会津若松市で「会津東宝」という映画館がありましたが、2012年6月17日に休館となりました。
劇場で映画を見ることには、恋人や家族、友人との良い思い出を残せたり、非日常的な体験をできたりなど、色んな楽しみやメリットがあります。
各映画館の公式サイトや上映スケジュールのリンクも掲載しているので、ぜひご参考にして頂ければ幸いです(^^♪
郡山市の映画館
郡山市の映画館は、駅前2丁目にある「郡山テアトル」のみです。
郡山テアトル
住所:福島県郡山市駅前2-9-7
郡山テアトルのマップ
駐車場:近隣に複数のコインパーキングあり
アクセス:JR郡山駅の西口から徒歩5分ぐらい
電話番号:024-922-0826
スクリーン数:6
スクリーン1 ⇒ 284席
スクリーン2 ⇒ 102席
スクリーン3 ⇒ 102席
スクリーン4 ⇒ 250席
スクリーン5 ⇒ 140席
スクリーン6 ⇒ 100席
MOVIE WALKER PRESSの「郡山テアトル 詳細情報」はこちら
~郡山テアトルの特徴~
郡山テアトルは、郡山市で唯一の映画館です。建物は2つに分かれており、スクリーンは全部で6つあります。
月曜日は男性が1,100円、金曜は女性が1,100円、19時以降は1,100円、毎月1日は1,100円など、割引になる日が豊富です。
~関連記事~
郡山市の映画館「郡山テアトル」の基本情報や、割引で利用できる日のまとめ
福島市の映画館
福島県の県庁所在地である福島市には、イオンシネマ福島とフォーラム福島の2つの映画館が営業しています。
イオンシネマ福島
住所:福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま5階
イオンシネマ福島のマップ
アクセス:JR福島駅東口を出て北方向に進み、徒歩5分ぐらい。
電話番号:024-533-0740(自動音声)
駐車場:あり(850台の立体駐車場。チケット購入時に窓口で駐車券を提示する必要あり)
スクリーン数:9スクリーン
1スクリーン404席、2スクリーン168席、3スクリーン132席、4スクリーン184席、5スクリーン142席、6スクリーン136席、7スクリーン194席、8スクリーン95席、9スクリーン95席
~イオンシネマ福島の特徴~
福島駅近くの「ダイユーエイトMAXふくしま」の5階で営業している映画館です。
一般料金は1,800円ですが、ハッピーマンデー(毎週月曜日)が1,100円、毎月1日が1,100円、ハッピーモーニング(平日朝10時台までに上映する映画)が1,300円になるなど、割引の機会も豊富に設けられています。
デジタル3Dに対応したスクリーンもあり、専用メガネで3D映像を楽しむことも可能です。イオンシネマならではのキャンペーンやサービスも充実しています。
フォーラム福島
フォーラム福島1・2の住所 ⇒ 福島県福島市曽根田町7-8
フォーラム福島3~6 の住所 ⇒ 福島県福島市曽根田町6-4
フォーラム福島のマップ
アクセス:JR福島駅福島駅から徒歩7~8分ぐらいの場所です。MAXふくしまのすぐ近くにあります。
駐車場:あり(劇場に要確認)
電話番号
フォーラム福島1・2 ⇒ 024-533-1515
フォーラム福島3~6 ⇒ 024-533-1717
スクリーン数
フォーラム福島1・2 ⇒ 1スクリーン153席、2スクリーン88席
フォーラム福島3~6 ⇒ 3スクリーン144席、4スクリーン72席、5スクリーン132席、6スクリーン84席
~フォーラム福島の特徴~
フォーラム福島は「市民の映画館を建設する会」によって、1987年に誕生した歴史ある映画館です。年間の平均上映本数は200~250本。他の映画館では見られないような、貴重な映画も公開されています。
建物は2つに分かれており、福島駅に近い南側の館では2つのスクリーンが。50メートルぐらい離れた北側の館には4つのスクリーンが設置されています。
割引になるサービスデイも豊富で、毎週月曜のメンズデイは男性が1,100円、毎週水曜のレディースデイは女性が1,100円になります。
またプレミアム会員になると、会員証の提示により1,000円で鑑賞することが可能です。
いわき市の映画館
福島県いわき市には、いわき駅前の「まちポレいわき」と、2018年6月にオープンした小名浜の「ポレポレシネマズいわき小名浜」の2つの映画館があります。
ポレポレシネマズいわき小名浜
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町79 イオンモールいわき小名浜 4F
ポレポレシネマズいわき小名浜のマップ
アクセス:常磐自動車道のいわき湯本ICから車で20分ぐらいです。いわき駅前や泉駅前からバスも出ています。
駐車場:イオンモールの共用駐車場が多数有り
電話番号:0246-54-1212(上映案内)
スクリーン数:9
1SCREEN(321席)、2SCREEN(95席)、3SCREEN(95席)、4SCREEN(95席)、5SCREEN(95席)、6SCREEN(173席)、7SCREEN(163席)、8SCREEN(75席)、9SCREEN(215席)、
~ポレポレシネマズいわき小名浜の特徴~
2018年6月15日にイオンモールいわき小名浜と共にオープンした新しい映画館です。
近隣には水族館の「アクアマリンふくしま」や、新鮮な魚介類のお店が建ち並ぶ「いわき・ら・ら・ミュウ」があり、いわき市の観光スポットとしても人気の地区にあります。
デジタル3Dやバイアフリー、カップホルダー付きのワイドシート、最新のデジタルサウンドなど、映画館としての設備も充実しています。
通常料金は一般が税込1,900円で、毎月10日のポレポレデーは税込1,200円、毎月1日のファーストデーも税込1,200円で鑑賞することが可能です。
まちポレいわき
住所:福島県いわき市平字白銀町1-15
まちポレいわきのマップ
アクセス:JRいわき駅から徒歩2~3分ぐらいの場所です。いわき駅前の繁華街に位置しており、近隣にはいわき駅前再開発ビルの「ラトブ」があります。
電話番号:0246-22-3394
スクリーン数:2
Screen1(63席)、Screen2(51席)
~まちポレいわきの特徴~
1931年に創設された、いわき駅前の歴史ある劇場です。かつては世界館や平東宝、ポレポレいわきなどの名称で営業していたそうですが、2018年に「まちポレいわき」に改称されました。
2010年~2018年までの「ポレポレいわき」の時期は7つのスクリーンがありましたが、ポレポレシネマズいわき小名浜がオープンし、まちポレいわきに改名されてからは、スクリーン数が2つに縮小されています。
一般料金は1,800円ですが、火曜日のメンズデーは男性が1,000円、水曜日のレディースデーは女性が1,000円の割引料金で鑑賞できます。
~よろしければ、こちらもどうぞ!~