1. TOP
  2. グルメ
  3. 鶏×麦 らら(須賀川市)のラーメンが美味しい!人気の「泡鶏白湯塩ラーメン」を頂いた感想

鶏×麦 らら(須賀川市)のラーメンが美味しい!人気の「泡鶏白湯塩ラーメン」を頂いた感想

「鶏×麦 らら」の外観

郡山市の南側で隣接している「須賀川市」で、美味しいラーメンを食べたい。

そんな時におすすめのお店と言えば、「鶏×麦 らら」さんです。

2021年10月にオープンした”泡鶏白湯ラーメン”が人気のお店で、場所は国道4号線沿いにあるヨークベニマル須賀川西店のお隣です。

駐車場も完備されており、車でも訪店できます。

KFB福島放送のテレビ番組「福島県民ラーメン総選挙 2023」では、県民投票の結果で第5位にランクイン!

テレビユー福島のNスタふくしまや、福テレのテレポートプラス、KFB福島放送のシェア!の人気コーナー「ふくしまSUPERらーめん道」など、地元のテレビ局からも多数取材されており、連日たくさんのお客さんが集う人気店となっています。

今回はそんな須賀川市で人気のお店「鶏×麦 らら」さんの店舗情報や、ラーメンを頂いた感想などをまとめております。

オンリーワンの美味しいラーメンを食べたい!といった時に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^♪

スポンサーリンク

「鶏×麦 らら」の店舗情報

店名:鶏×麦 らら

住所:福島県須賀川市山寺町99 ネオステージミサキ 1F

営業時間:

昼 10時~15時

夜 17時~21時

定休日:基本無休

電話番号:0248-94-4625

駐車場:あり

(駐車場については、ららさんの公式インスタグラムに掲載されています。)

オープン日:2021年10月26日

鶏×麦 らら raraの公式インスタグラム

鶏×麦 らら raraの公式X

アクセス:国道4号線沿いにあるヨークベニマル須賀川西店のお隣りです。

マップ

 

貝のダシが旨い!特製貝出汁ラーメン

ずっと前から行ってみたいと思っていた「鶏×麦 らら」さんを訪店したのは、2025年1月の平日でした。

到着したのは13時丁度です。駐車場は空きがあり、スムーズに停められました。

お店に入ってすぐの所に券売機があり、ここで食券を購入して、スタッフさんへ手渡す仕組みになっています。

どれにしようか迷いましたが、この日は「貝出汁スープのラーメン」の中から、トッピングが豪華な「特製貝出汁ラーメン」を選択。値段は税込1200円です。

店内は5名のお客さんが来店されており、空いている席もあったので待たずに着席できました。

スマホを見ながら待つこと7~8分ぐらいで、「特製貝出汁ラーメン」の登場です。

ららの特製貝出汁ラーメン

特製なので、チャーシューや玉子も別皿で付いています。ゆず胡椒もありました。

特製貝出汁ラーメンのトッピング

特製貝出汁ラーメンは見た目がさわやかで、もう間違いありません。

貝出汁ラーメン

スープは貝のダシがしっかり出ており、あっさりとした口あたりで美味しい!

麺は細麺で、風味の豊かな貝出汁スープにぴったりです。

チャーシューはしっとりとしており、バランスの取れた完成度の高いラーメンでした。

オリジナリティもあり、他のラーメンもどんな感じなのか気になります。

 

福島県民ラーメン総選挙2023で上位にランクイン!泡鶏白湯 塩ラーメン

前回頂いた「特製貝出汁ラーメン」が美味しかったので、翌週に再び「鶏×麦 らら」さんへ行ってきました。

到着したのは開店から間もない10時過ぎです。

既に1組のお客さんが来店されていました。

そしてこの日注文したのが、福島県民ラーメン総選挙2023で第5位となった人気メニュー「泡鶏白湯 塩ラーメン」です。

値段は税込900円で、チャーシュー飯(380円)も一緒に注文しました。

ららの「泡鶏白湯 塩ラーメン」とチャーシュー飯

チャーシュー飯は色々な種類のお肉が乗っていて、味が濃すぎず美味しいです。

ラーメンのお供にぴったりだと思いましたね。

ららのチャーシュー飯

泡鶏白湯塩ラーメンは、まさに芸術的な盛り付けです。

思わず見とれてしまいました。

ららの泡鶏白湯塩ラーメンが旨い

泡が乗ったスープを一口飲んだ瞬間、「やったー!」という感情が湧いてきました。

鶏白湯の旨味が詰まっており、とても美味しかったです。

濃厚な味わいなのですが、まろやかで口当たりの良い旨さがあります。

細麺との相性も良く、ヤミツキになる一杯でした。

ラーメンが大好きだけど、ららさんの「泡鶏白湯 塩ラーメン」はまだ食べたことがない!という方へ、ぜひおすすめしたいラーメンです(^^♪

この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク

\ SNSでシェアしよう! /

郡山ナビの注目記事を受け取ろう

「鶏×麦 らら」の外観

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

郡山ナビの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

郡山ナビ編集部

郡山ナビ編集部

郡山のことをメインにまとめた情報サイト「郡山ナビ」をご覧頂きまして、ありがとうございます!郡山市のグルメや施設、イベントなど様々な情報を発信している郡山ナビ編集部です。取材等のご依頼がございましたら、運営者情報のページにあるお問い合わせ先までご連絡頂ければ幸いです。

関連記事

  • gram(グラム)郡山ビッグアイ店でプレミアムパンケーキを食べた感想・レビュー

  • 自家製麺「まとや」は郡山市のうどん専門店。美味しくてサイズも自由に選べる!

  • むらい(会津若松市)のソースかつ丼はボリューム満点!感想やメニュー情報

  • エルマールガーデンは田村郡三春町の人気レストラン!ふんわり卵のナポリタンも美味しい♪

  • じゃじゃ。(郡山市西ノ内)のつけ麺が美味しい!メニュー情報や感想&レビュー

  • とん亭(会津若松市)は1972年創業の老舗人気店!名物のソースカツ丼が美味しい。