伊藤商店(郡山市)のもつ煮込ラーメンが美味しい!メニュー情報や感想

もつ煮込ラーメンやもつ焼き、もつ煮込丼など、郡山市で美味しい「もつ」を味わいたい。
そんな時におすすめのお店と言えば「もつ煮込み・ラーメン 伊藤商店」さんです。
伊藤商店さんは郡山市静町の国道4号パイパス下で、2024年2月にオープン。
駐車場も完備されているので、車でも訪店できます。
「一等買いした新鮮なモツ」や「青森県産焼き干し」、「津軽海峡の塩」など素材にもこだわりがあり、巷で人気を集めているようです。
今回はそんな郡山市で注目のお店「伊藤商店」さんのメニュー内容や、各種もつ料理・ラーメンを頂いた感想をまとめました。
伊藤商店の店舗情報
店名:もつ煮込み・ラーメン 伊藤商店
住所:福島県郡山市静町2-1
営業時間:11時~15時、17時30分~20時
(月・日は昼のみの営業)
定休日:火曜日
座席:カウンター、テーブル
駐車場:お店の前に有り
オープン日:2024年2月9日
マップ
伊藤商店のメニュー内容
こちらのメニューは2025年3月時点の内容で、値段は税込表記です。
〇ラーメン(麺は中太・極細の選択可)
特製もつ煮込ラーメン(1280円)、ラーメン(880円)、背脂ラーメン(980円)、ニボニボラーメン(980円)、バターラーメン(1030円)、まぜラー(1280円)、チャーシューメン(1280円)、ラーメン大盛(2玉分 +240円)
〇トッピング
海苔(100円)、背脂(100円)、かいわれ(100円)、ニンニク(100円)、味玉(150円)、ネギ(150円)、バター(150円)、メンマ(180円)、チャーシュー(200円)
〇丼・ライス
ミニもつ煮込丼(450円)、ミニそぼろ丼(450円)、ライス(200円)、半ライス(100円)
〇セットメニュー
ラーメンミニもつ煮込丼セット(1280円)、ラーメンミニそぼろ丼セット(1280円)、平日ランチセット(980円)、
〇定食メニュー
特製もつ煮込定食(980円 大盛1380円)
〇夜限定メニュー
もつ焼き定食(1180円)、もつ焼き単品(880円)
〇その他のメニュー
ミニガツ刺し(780円 ミニ380円)、ピリカラ(880円)、おつまみ盛り合わせ(780円)、もつ煮込単品(680円 テイクアウトは容器代込で1000円)
〇お飲み物
ビール(スーパードライ大瓶 750円)、コーラ(250円)、お茶(250円)、ジュース(250円)
伊藤商店の看板メニュー!特製もつ煮込ラーメンを頂いた感想
”もつ煮込ラーメンが美味しい”という噂を聞いて伊藤商店さんを訪れたのは、2025年3月のよく晴れた日でした。
到着は13時20分頃です。
店内は10名ぐらいのお客さんで賑わっており、丁度空いていたカウンター席へ案内されました。
注文したのはお店の看板商品として知られる「特製もつ煮込ラーメン」です。
値段は税込1280円でした。
からし味噌と、にんにく味噌も付いています。
麺は中太のちぢれ麺で、いい色合いをしています。
もつ煮込は驚きのやわらかさで、臭みがなく美味しい!
「もつってこんなにやわらかくなるんだ・・」と思ってしまうぐらいの、驚きの食感でした。
チャーシューやメンマも入っていますし、麺とスープも旨いです。
ラーメンの新しいジャンルを切り開いているかのような、魅力的な一杯だと思いました。
ちなみにもつは、福島県白河市産に豚モツが使用されているそうです。
夜限定メニュー!もつ焼き定食を頂いた感想
前回お店へ行った時に「夜限定の”もつ焼き”がある」ことを知り、今度は夜の時間帯に伊藤商店さんへ行ってみました。
そしてこの日注文したのが、夜限定の「もつ焼き定食」です。値段は税込1180円でした。
メンマの小鉢とスープも付いています。
お店の方がニンニクの有り無しを事前に確認してくださったので、「有り」の方でお願いしました。
早速この「もつ焼き」を食べてみましたが、食感がプルっとしていて旨い!
もつ煮込ラーメンのもつよりも弾力があり、味わいが濃厚です。ご飯がどんどん進んでいきます。
もつとニンニクの相性も良くて、ニンニク有りで注文して正解でした。
焼きならではの香ばしさも堪能できるので、もつ料理がお好きな方へぜひおすすめしたい逸品です(^^♪