1. TOP
  2. グルメ
  3. とんかつのあさ川は須賀川市の人気飲食店!ヒレカツや海老フライも美味しい♪

とんかつのあさ川は須賀川市の人気飲食店!ヒレカツや海老フライも美味しい♪

「とんかつのあさ川」の暖簾

郡山市の南側に隣接している須賀川市で、美味しいとんかつ定食を食べたい。

そんな時におすすめのお店と言えば、「とんかつのあさ川」さんです。

場所は国道4号線沿いの丸亀製麺がある交差点を西方向に曲がり、車で1~2分ぐらいの所にあります。

駐車場も完備されており、車で気軽に訪店することが可能です。

とんかつのあさ川さんは須賀川市・観光物産振興協会のオフィシャルサイトにも掲載されており、地元の方々の間ではよく知られている人気店となっています。

海老フライも美味しいと評判のお店で実際に注文してみたところ、感動のボリュームでした。

 

スポンサーリンク

海老フライが大きくて旨い!「海老とヒレの盛合せA」を頂いた感想

初めて須賀川市の「とんかつのあさ川」さんを訪れたのは、2024年8月のお盆休みでした。

13時20分頃に到着したところ、駐車場にはずらりと車が並んでいます。

駐車場はお店前の2~3台分ぐらいのスペースと、お店の横1列分のみです。

お店の丁度裏手の駐車場は他の契約駐車場なので、停められません。注意が必要ですね。

駐車場に車を停めて店内に入ると、1名様の待ちがありました。

しかしながらタイミング良く帰るお客さんもいて、待つこと5分ぐらいで席に案内されました。

店内は天井が高くて広々しており、木造りで綺麗ですね。

カウンターやテーブルだけではなく、お座敷席もあります。

どれにしようか迷いましたが、今回は「エビとヒレの盛合せA」を注文。値段は税込1620円でした。

あさ川の「エビとヒレの盛合せA」

待つこと20分ぐらいでお店の方が運んできてくださいました。

あさ川の大きな海老フライ

出てきた瞬間、海老フライの大きさに感動!

全体的なボリュームも素晴らしく、キャベツもたっぷりです。

お味噌汁は具材がたくさん入っていて、いい味を出しています。

海老フライは衣がサクサクで美味しい!

中には海老ならではのプリっとした身がしっかり詰まっています。

とんかつソースとタルタルソースをダブルで付けて頂きました。

ヒレカツはお肉が厚く、衣はサクっとしています。

ジューシーなお肉の食感も良く、とても美味しかったです。

ロースカツや煮込みカツもどんな感じなのか気になります(^^♪

スポンサーリンク

 

とんかつのあさ川の店舗情報

あさ川の外観

店名:とんかつのあさ川

住所:福島県須賀川市西川字後田119

営業時間:11時~14時

定休日:月・火曜日

電話番号:0248-72-1135

駐車場:あり

マップ

 

とんかつのあさ川のメニュー内容

あさ川のメニュー内容

こちらのメニューは2024年8月時点の内容で、値段は税込表記です。

定食メニュー(ライス、お味噌汁、お新香付き)

豚ロースかつ:1280円

豚ヒレかつA(4個付):1480円

※かつの追加は1個あたり290円

豚ヒレかつB(3個付):1190円

豚ヒレかつC(2個付):900円

エビとヒレの盛合せA(エビ1本・豚ヒレ2個):1620円

エビとヒレの盛合せB(エビ1本・豚ヒレ1個):1330円

エビフライ:1760円

※エビフライの追加は1本あたり720円

梅しそ巻:1320円

柳川風煮込みかつ 豚ロース:1100円

柳川風煮込みかつ 豚ヒレ:1100円

煮込みかつ丼:1130円

豚ロースの生姜焼き:960円

季節限定メニュー(11月~2月末まで)

カキフライ:3個付1040円、4個付1280円

その他のメニュー

おかわりキャベツ:+50円

おかわりライス:+150円

お子様ランチ:580円

生ハム:430円

冷奴:280円

お酒

日本酒(400円)、冷酒(680円)、ビール(アサヒスーパードライ520円)、生ビール(中620円 大900円)、ノンアルコールビール(350円)

ソフトドリンク(各240円)

コーラ、ジンジャーエール、ウーロン茶、コーヒー、アイスコーヒー(季節限定)

 

甘味のあるタレで美味しい!煮込みかつ丼の感想

雪の日が多かった2025年2月のある日。

お腹がだいぶ空いてきたので、ボリュームのあるランチを食べたい・・・。

と思い立ち、久しぶりに「あさ川」さんへ行ってきました。

到着は平日の11時丁度です。

駐車場には既に1台の車が停まっており、2番手の来店でした。

そしてこの日注文したのが、税込1,130円の「煮込みかつ丼」です。

あさ川の煮込みかつ丼

丼は大きくて、ボリューム満点です。

カツは食べやすいサイズにカットされています。

煮込みかつ丼はボリューム満点!

かつ丼はダシを効かせた甘味のあるタレが染みており、美味しい!

カツは揚げたてで、肉厚なのも嬉しいですね。

本格的な味わいの煮込みかつ丼で、大満足の丼でした。

他にも気になるメニューがあるので、また機会を作ってお店へ行ってみようと思います!(^^)!

 
~郡山ナビに掲載中の注目記事~

角麺(郡山市)のラーメンが旨い!メニュー内容や感想

福島市編「バナナマンのせっかくグルメ」で放送されたお店特集

田村屋(須賀川市)のお蕎麦や天丼が美味しい!メニュー内容や感想

この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク

\ SNSでシェアしよう! /

郡山ナビの注目記事を受け取ろう

「とんかつのあさ川」の暖簾

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

郡山ナビの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

郡山ナビ編集部

郡山ナビ編集部

郡山のことをメインにまとめた情報サイト「郡山ナビ」をご覧頂きまして、ありがとうございます!郡山市のグルメや施設、イベントなど様々な情報を発信している郡山ナビ編集部です。取材等のご依頼がございましたら、運営者情報のページにあるお問い合わせ先までご連絡頂ければ幸いです。

関連記事

  • みかど(郡山市方八町)は中華料理の老舗!お得なランチやセットメニューも

  • 熟成とんかつ まる兵衛はいわき市で人気の飲食店!色んな定食やお弁当を頂いた感想

  • 柏屋の薄皮饅頭が美味しい!郡山市で定番の人気お土産を頂いた感想・レビュー

  • 郡山市朝日の人気とんかつ店「なには」のメニュー情報&ランチを頂いた感想

  • 郡山駅前の人気ラーメン店「NOODLE CAFE SAMURAI(さむらい)」の感想

  • 郡山市編「バナナマンのせっかくグルメ」で放送されたお店特集