郡山市の卓球場一覧~気軽に卓球ができる場所のまとめ~

卓球混合ダブルスに出場した水谷隼選手と伊藤美誠選手の金メダルなど、東京五輪2020は快挙の連続でした。
さらに伊藤選手が卓球女子シングルスで銅メダルを獲っただけでなく、卓球女子団体は銀メダルを、男子団体では銅メダルを獲得。
このような日本人選手の活躍をテレビで見て、「久しぶりに卓球をやりたい!」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、福島県郡山市にある卓球場を、一覧にしてまとめました。
実際に調べてみて分かったのですが、郡山市には卓球ができる場所が意外とたくさんあります。郡山市中心部や田村町、大槻町、熱海方面など、色んな場所に点在していました。
卓球は誰でも気軽に楽しめるスポーツですし、屋内で行うので紫外線や日焼けの心配もありません。しりとりしながらボールを打ち返すなど、ゲーム感覚で楽しめるのも良いですよね。
友人同士やご家族で卓球をやりたい!といった場面に、ご参考にして頂ければ幸いです♪
また、郡山市内にある一般的なスポーツジムについては、こちらのページで一覧にしてまとめております。
目次 [非表示]
郡山総合体育館
住所:福島県郡山市豊田町3番10号
電話番号:024-934-1500
休館日:月曜日、場内整理日、年末年始(12/29~1/3)
~卓球の設備~
大体育館:卓球50台(団体のみ利用可)
小体育館:卓球10台(個人利用可)
※個人利用の場合は、使用当日に窓口で申し込みをする必要があります。
~小体育館(卓球・バドミントン)やトレーニング室の利用について~
使用時間区分:9時~12時、13時~15時、15時~17時、17時~19時、19時~21時までの5区分
利用料金:上記の1区分あたり一般100円、学生50円、児童50円
郡山市東部体育館
住所:福島県郡山市田村町金屋字下夕川原167-2
電話番号:024-943-5558
休館日:月曜日、場内整理日、年末年始(12/29~1/3)
~卓球設備の利用について~
・団体利用の場合、卓球20台利用可(全館使用した場合)
・個人利用の場合は、午後1時から利用できる
・利用料金や使用時間区分は郡山総合体育館と同様
※ただし、曜日によって利用できる時間帯が異なるようなので、下記の公式ページを要チェックです。
西部体育館
住所:福島県郡山市大槻町字漆棒48番地
電話番号:024-961-4250
休館日:月曜日、年末年始、その他
~卓球設備の利用について~
・卓球やバドミントンの個人利用については、体育館の窓口で使用券を購入して利用できる。
・個人利用の時間帯は9時~12時、13時~15時、15時~17時、17時~19時、19時~21時までの区分で、曜日によって異なる場合あり。
・個人の利用料金は一般で1回につき100円、学生は70円、児童は50円。
・全館貸切や一部貸切でも利用可能
西部第二体育館
住所:福島県郡山市待池台一丁目7番地
電話番号:024-959-4554
休館日:月曜日、年末年始、その他
~卓球設備の利用について~
使用料など卓球設備の利用についてのルールは、大槻町の西部体育館とほとんど一緒です。
ただし、個人利用の時間区分は土日等が異なっているため、事前に要チェックです。
郡山ユラックス熱海
住所:福島県郡山市熱海町熱海2丁目148-2
電話番号:024-984-2800
休館日:毎月第1火曜日
~卓球の利用料金について~
・卓球1台、1時間につき400円
郡山カルチャーパーク
住所:福島県郡山市安積町成田字東丸山61番地
電話番号:024-947-1600
休館日:月曜日、年末年始 ※夏休み期間中は休みなし
~アリーナ(体育館)での卓球の個人利用について~
・利用時間区分は9時~12時、12時~15時、15時~17時、17時~19時、19時~21時の5つ
・利用料金は1区分につき一般100円、生徒等70円、児童等50円
・卓球台は5台あり
※カルチャーセンターのページにご利用の案内が掲載されています。
ふるさとの森スポーツパーク体育館
住所:福島県郡山市田村町小川字石淵166番地
電話番号:024-955-5229
休館日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、場内整理日
⇒ ふるさとの森スポーツパーク体育館のGoogleマップはこちら
~卓球設備の個人利用について~
・個人の場合は午後1時から利用可能
・利用時間区分や利用料金について、上記の郡山カルチャーパークと同様
※利用時間区分は曜日によって異なっているので、事前の確認が必要です。
磐梯熱海スポーツパーク体育館
住所:福島県郡山市熱海町高玉字南泥布沢2-7
電話番号:024-984-1781
休館日:年中無休
⇒ 磐梯熱海スポーツパーク体育館のGoogleマップはこちら
~卓球設備の個人利用について~
・利用料金や利用時間区分は上記の郡山カルチャーパークと同様
アミューズパーク郡山
住所:福島県郡山市安積町日出山2-80
電話番号:024-944-9898
~卓球の設備や料金について~
・卓球コーナーに卓球台4台あり
・料金は1台30分につき400円
郡山プレイボールスタジアム
住所:福島県郡山市堤1‐1
電話番号:024-952-3603
休館日:不定休(月1回休業日あり)
~卓球の設備と料金について~
・卓球台は2台あり
・料金は1台30分400円(ラケットの貸出あり)
サイベックスアイランド福島郡山店
住所:福島県郡山市長者3-1-3
電話番号:024-938-3189
休館日:年中無休
⇒ サイベックスアイランド福島郡山店のGoogleマップはこちら
卓球レッスン&卓球スペース「New Airy & Co.」
住所:福島県郡山市島1-21-1 伊藤ビル202
⇒ 「New Airy & Co.」のGoogleマップはこちら
~卓球台の利用やレッスンについて~
・台貸し 1人60分につき税込500円
・個人レッスン 60分で税込5,000円
ふれあい卓球センター
住所:福島県郡山市希望ヶ丘12-3
定休日:水曜日
~コースや料金について~
初級・中級コース:月額4,400円(税込)~
~よろしければ、こちらの記事もどうぞ~