1. TOP
  2. グルメ
  3. 福味(郡山市虎丸町)の定食が旨い!店舗情報や感想のまとめ

福味(郡山市虎丸町)の定食が旨い!店舗情報や感想のまとめ

郡山市のさくら通り沿いには様々なお店が軒を連ねていますが、虎丸町にある人気店と言えば「福味」さんです。

お昼はリーズナブルな値段でボリュームのあるランチを、夜は美味しいお料理とお酒を楽しめるお店で、宴会のご予約もできます。

食べログの評価を見ると3.5ポイント(2018年1月時点)となっており、実際に利用されている方々の満足度も高いことが解かりますね。

そして名物の「鳥のからあげ」はボリューム満点で、テンションが上がること間違いなしです。ササミフライタワー丼も、見事なインパクトでした。

郡山市内で美味しい定食や丼を食べたくなった時に、おすすめのお店です(^^♪

スポンサーリンク

1.福味の店舗情報

店名:福味食堂

住所:福島県郡山市虎丸町5-10

営業時間:11時15分~13時30分、17時30分~23時

定休日:日曜、祝日

電話番号:024-923-6677

お店の場所はさくら通り沿いで、ホテルハマツの隣りです。郡中本店の斜め向かい側に位置しています。

店内は座敷席とカウンター席があり、お昼は魅力的なランチを、夜は美味しい各種お料理やお酒を頂けます。ボリュームの良いメニューが多くて、満足感も高いです♪

 

2.福味のメニュー情報

※メニューの一部を抜粋

定食系メニュー

鳥のからあげ定食(大900円、中800円、小650円)、野菜炒め定食(750円)、ニラレバ炒め定食(750円)、豚キムチ定食(800円)、目玉焼き定食(700円)、メンチカツ定食(750円)、ダブルメンチカツ定食(1,000円)、ササミフライ定食(700円)、焼肉定食(豚ロース、1,000円)

丼・カレー系メニュー

ササミフライタワー丼(850円)、親子丼(650円)、肉丼(650円)、玉子丼(550円)、中華丼(700円)、カレーライス(600円)、チャーハン(600円)、五目チャーハン(700円)、カレーかけチャーハン(750円)、カツカレー(950円)、カツライス(1,000円)、ソースカツ丼(950円)、煮込みカツ丼(950円)、ひと口サイズのからあげ丼(600円)

麺類のメニュー

正油ラーメン(550円)、チャーシューメン(800円)、みそラーメン(600円)、みそタンメン(650円)、塩タンメン(650円)、半チャーハンラーメンセット(700円)、ソース焼きそば(700円)、あんかけ焼きそば(750円)

値段はいずれも税込表記です。ちなみに鳥のからあげ定食は、大がからあげ5個、中が4個、小が3個となっています。

この他にもたくさんメニューがあるので、詳細はお店で要チェックです!

スポンサーリンク

 

3.福味のササミフライタワー丼の感想

平日の11時10分頃に福味さんに行ってみたところ、まだ暖簾が出ておらず、準備中の掛札が出ていました。

そこでちょっと散歩をして改めて11時20分頃に行ってみたら、暖簾が出ていました。お店に入ると、既に2名のお客さんがいらっしゃいます。

食べログではお昼の営業時間が11時からと表記されていましたが、2018年1月時点では11時15分開店となっているようですね。

店内は座敷席とカウンター席に分かれており、座敷席の方は木造りの掘りごたつ型になっています。何となく居心地が良さそうです。

カウンターの所にはテレビも設置されていて、下町の大衆食堂・大衆居酒屋といった印象でした。

そして今回注文してみたのが、食べログを見て以前から気になっていた「ササミフライタワー丼」です。値段は税込850円でした。

写真だとちょっと伝わりづらいかもしれませんが、すごいボリュームです。大きな丼に、ささみカツが5本も立てられています。

一番下にはご飯があり、その上にはキャベツもたっぷりです。

早速ササミカツから一口食べてみましたが、衣はサクっと上がっており、ボリュームのあるササミ肉だけでなくシソの葉も入っています。

タルタルソースの味も良くて、満足感の高い美味しいささみカツでした。普通のソースとタルタルソースの両方の味で楽しめるのが良いですね。

本当に素晴らしいボリュームなので、全部食べ終わる頃にはお腹がパンパンです。不思議と満足感も込み上げてきました。

空腹でお腹いっぱいランチを食べたい時に、このササミフライタワー丼はおすすめだと思います。

 

4.予想以上の大ボリューム!福味の「鳥のからあげ定食(小)」の感想

店内に飾ってあった「福味さん から揚げおいしかったです!」という著名人のサインを見て、今回は「鳥のからあげ定食」を注文してみました。

からあげ定食は大・中・小の3種類があり、大がから揚げ5個で900円、中が4個で800円、小が3個で650円となっています。(いずれも税込です。)

以前から福味さんはから揚げのボリュームがすごいと聞いていたので、ちょっと控えめに「小」で選択しております。

この日は13時15分頃お店に入ったのですが、店内は半分ぐらい席が空いていましたね。土曜日だったので、ご家族連れのお客さんもいらっしゃいました。

そして注文してから10分ぐらいで、お店の方が「鳥のからあげ定食(小)」を持ってきてくださいました。

大きいとは聞いていましたが、予想以上の大ボリュームです。キャベツとポテトサラダ、お新香、お味噌汁も付いています。

から揚げは鶏むね肉をカットせずに、そのまま揚げているぐらいの大きさですね。

早速メインのから揚げを一口食べてみましたが、衣はカラっと揚がっており、中にはジューシーなお肉がしっかり詰まっています。

下味がしっかり付いているので、ご飯のおかずにもぴったりです。重量感もあって箸を持つ手がちょっとだけ疲れましたが、とても満足感のある美味しいから揚げでした。

時間をかけて、ゆっくり食べ続けること20分。完食する頃にはお腹もいっぱいになっていました。これで大(5個)を注文していたら、間違いなくお持ち帰りにしていたと思います。

福味さんのから揚げは、もはや郡山市の隠れ名物と言っても過言ではないかもしれません。複数人でシェアして食べるのも良いと思います(^^♪

スポンサーリンク

 

5.福味のメンチカツ定食の感想

この日お店に着いたのは、平日の11時30分頃でした。

店内はまだ混んでおらず、スムーズにカウンター席に着席。そして食べログの写真を見て「食べてみたい!」と思って楽しみにしていた「メンチカツ定食」を注文しました。値段は税込750円です。

テレビを見ながら待っていると、食欲をそそるいい匂いが漂ってきます。お客さんも着々と増え、店内はいつの間にか賑わいを見せていました。

そして注文してから10分少々で、メンチカツ定食の登場です。サラダや煮物、漬物も付いています。

メンチカツはこのボリュームです!これで750円はお得ですよね♪

まずはサラダから頂きましたが、何とリンゴも入っていました。胡麻ドレッシングがかかっていてすぐに完食です。

続いてメインのメンチカツを一口。衣はサクっと揚がっており、中身はお肉たっぷりです。あまり脂がしつこくなくて、とても美味しかったです。

この厚さと大きさのメンチカツを食べたのは、生まれて初めてかもしれません。見た目も味も、満足感のある一品でした。

煮物やお味噌汁も全部頂き、今回も食べ終わる頃にはお腹いっぱいになっていました。他にもまだまだ魅力的なメニューがあるので、本当に何度もリピートしたくなりますね。

 

6.大きな皿に具材たっぷり!福味の「あんかけ焼きそば」

各種ラーメンや焼きそばなど麺類も豊富に揃っている福味食堂さんにて、今回注文してみたのが「あんかけ焼きそば」です。

食べログの写真をチェックした時は普通サイズに見えたのですが・・・。

実際にお皿が運ばれてくると、思わず「え!?」となってしまいました。予想以上の大きな皿に、たっぷりとあんかけ焼きそばが盛られています。

中華料理店で複数人でシェアする大皿料理ぐらいの大きさで、明らかに2人前以上はありますね。

から揚げの大きさにも驚きましたが、このあんかけ焼きそばの盛りの良さもスゴイです。さすが福味さんだな~と思いました。

また上に載っている具材もたっぷりで、海老や豚肉だけでなく、キャベツや人参、玉ねぎ等の野菜も複数入っています。ブロッコリーも入っているので、栄養バランスもばっちりですね。

食べてみるとあまり油っこくなく、シンプルな旨さのある定番のあんかけ焼きそばの味でした。

8割ぐらい食べたところで、もうお腹いっぱいです。しかしながら残すのはいけないと思い、勢いをつけて完食しました。

福味のあんかけ焼きそばはボリューム満点なので、複数人でシェアして食べるのも良いですね(^^♪

 

7.濃いめの味付けでご飯が進む!豚キムチ定食

久しぶりに福味の美味しい定食が食べたいと思い、平日の11時20分頃にお店に行ってみました。店内には既に4名の先客が居て、お料理を待っている状態です。

今回もどれにしようか迷いましたが、何となくお肉が食べたかったので「豚キムチ定食」を選択。値段は税込800円です。

福味さんは名物の「鳥のからあげ定食」をはじめとしておかずのボリュームがすごいですが、この豚キムチ定食も大ボリュームですね。大皿に豚キムチ炒めがたっぷり盛り付けられています。

早速一口頂いてみましたが、味は濃いめでキムチの風味もしっかりしており、美味しかったです。味がしっかりしているため、ご飯が足りなくなるぐらいでしたね。

お肉もたっぷり食べられましたし、とても満足感のある定食でした。

~よろしければ、こちらもどうぞ!~

郡山市のワンコインランチ特集

幸楽苑のラーメンをテイクアウトした体験談や幸弁(幸楽苑弁当)のメニュー情報

郡山ナビ編集部のブログ

この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク

\ SNSでシェアしよう! /

郡山ナビの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

郡山ナビの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

郡山ナビ編集部

郡山ナビ編集部

郡山のことをメインにまとめた情報サイト「郡山ナビ」をご覧頂きまして、ありがとうございます!郡山市のグルメや施設、イベントなど様々な情報を発信している郡山ナビ編集部です。取材等のご依頼がございましたら、運営者情報のページにあるお問い合わせ先までご連絡頂ければ幸いです。

関連記事

  • 餃子の新城(郡山市山崎)の大餃子弁当が旨い!ニイダの冷凍餃子も

  • 郡山駅前の人気カフェ!向山製作所でパンケーキを頂いた感想・レビュー

  • 松屋のおすすめメニューランキング

  • グリル銀座(白河市)のハンバーグが美味しい!メニュー内容や感想

  • おむすび一路(郡山市鶴見坦)のおにぎりが旨い!から揚げもおすすめです。

  • 郡山大勝軒のつけ麺が旨い!メニュー内容や駐車場について